歯に優しい
ダイレクト
ボンディング
なら
渋谷ハプラス歯科
目次
ダイレクトボンディング
とは?

歯科/歯医者のダイレクトボンディング法とは、白いペースト状の歯科素材を直接歯に詰める審美治療法です。
コンポジットレジンという審美修復用レジンを用いて、直接お口の中で歯を削った部分に盛り付けながら歯の形や色を修復していきます。
ダイレクトボンディングの素材としては、保険適用のコンポジットレジン(CR)が用いられる場合と、より上質な仕上がりで長持ちしやすい自由診療の審美修復用レジンとが選択できます。
ダイレクトボンディングの治療期間は、多くの場合1日の治療で完了します。
ダイレクトボンディングは
こんな方におすすめ
- 前歯が欠けてしまった
- 金属の詰め物を白いものにしたい
- すきっ歯を治したい
- 削る量をおさえつつ歯を綺麗にしたい
- 早く歯の形や色を綺麗にしたい 等
歯を削らない
ダイレクトボンディングなら
渋谷・新宿・池袋・北千住
ハプラス歯科へ

できるだけ歯に優しい
「キレイが長持ちする」審美歯科
を目指しています
約10,000本のセラミック歯製作実績
東京の歯医者「ハプラス歯科」は多くの患者さまにご来院いただき、これまでセラミック歯は通算約10,000本*を製作し、年間約1,000歯の審美補綴治療ご提供しております(渋谷・新宿・池袋・北千住にグループ医院)。
その経験と技術があって初めて患者さまに安心いただける審美歯科治療をお届けできます。
(※2012年7月14日~2018年12月27日)
患者さまに寄り添う丁寧な説明
まず診察とカウンセリングを行い、ここで治療の内容から期間、その後のメンテナンスまで、一連の流れもお伝えします。もちろん費用に関しても明確にご提示いたします。
私たちの治療は患者さまと向き合うところから始まります。まずはお気軽にカウンセリングにてお悩みやご希望をお聞かせください。
治療費を明確に、事前にご提示
すべての治療は必ず事前に見積もりをお出しして料金を含めご説明をし、それ以外の治療費は頂きません。また、どうしても予算内に治療費が収まらない場合は、何とか及第点に達するような治療の選択肢を患者さまと一緒に探していきます。※クレジットカード払いにも対応しております。
渋谷駅徒歩3分、
平日21時まで診療
当院は新宿・池袋駅徒歩1分、渋谷駅徒歩3分・北千住駅徒歩4分の場所で、平日21時まで診察を行っております。
お仕事をされている方、遠方から来て頂く方にも通いやすくなるように、そして患者さまの負担ができるだけ軽くなるように、立地と診察時間を考えました。ぜひお気軽にご相談にいらしてください。
ダイレクトボンディング
治療の特徴
(メリット・デメリット)

ダイレクトボンディングのメリット
歯を削る量が少なくて済む
ダイレクトボンディング法は、詰め物や被せ物の治療に比べると歯を削る量が小さい範囲で済む(歯質を最大限残せる)治療法です。健康な歯質を残すことは歯の寿命を延ばすことにつながります。
また、すきっ歯をダイレクトボンディングで治療した場合、将来的に「やっぱり矯正治療で治したい」と思ったときでも、元の自分の歯の状態に戻す(築盛したレジンを取り去る)ことができるため、将来的な選択肢が広がる治療法とも言えます。
歯本来の透明感を再現
自由診療のダイレクトボンディング法では、多数の色の中から周りの色に自然になじむ色を選んで重ねていくことで、周囲の歯に調和した色合いを表現することが可能です。
人間の歯の色は一人ひとり異なり、また歯の部位によっても透明感や色調は異なります。お口の全体のバランスを見ながらこれらを忠実に再現してこそ、初めてその人らしい美しい歯に仕上げることができるのです。
金属アレルギーの心配がない
ダイレクトボンディング法で用いる素材は、金属を一切利用しないメタルフリーの材料です。金属アレルギーの心配なく安心してご使用いただけます。
ダイレクトボンディング治療の
デメリット・注意点
適応症例に限りがある
(治療に適さないケースがある)
例えば、修復範囲が大きい場合や、噛み合わせの問題である場合など、ダイレクトボンディングが適応できないケースもあります。
その場合は、セラミック治療(詰め物・被せ物の審美治療)など、症状やご希望に合わせた方法をご提案いたします。まずは一度お気軽に診察へいらしてください。
ダイレクトボンディングの
治療の流れ

※ここでは銀歯を除去して行う場合の一般的な治療の流れをご紹介します。
銀歯を削ってとり外す
歯に設置されている銀歯(金銀パラジウム合金やアマルガム)を取り外し、銀歯の削りカスを綺麗に取り除きます。
歯に接着剤をつける
歯とレジンを接着させるために、初めに接着剤をつけていきます。数秒程度ですので違和感もなく行えます。
レジンの盛上げ(1回目)
まずは比較的濃いめのレジンを用い、中の部分から詰めていきます。
レジンの盛上げ(2回目)
上部のレジンを盛りつけ、透明感や色のバランスを計ります。
仕上げ
最終研磨を行い、天然の歯と変わらない綺麗な仕上がりとなります。
ダイレクトボンディングの
値段
(費用相場・価格・料金の目安)

東京のダイレクトボンディング費用相場は、1歯あたり20,000~50,000円程度となります。また、保険適用のコンポジットレジン(CR)の場合は、1本あたり1,500円~5,000円程度が費用相場となります。
ダイレクトボンディングは、セラミック治療やラミネートベニア、矯正治療と比べると費用を安く抑えることができます。
ただし、修復範囲が大きい場合や噛み合わせの状況によっては、ダイレクトボンディングやコンポジットレジンは適応とはならないケースもありますので、ご興味やご関心がございましたら一度お気軽に当院へご相談ください。
ダイレクトボンディング・
審美歯科を
検討されている方へ

治療相談・カウンセリングのご案内
新宿・渋谷・池袋・北千住の歯医者「ハプラス歯科」では、患者さまの立場で様々なご要望に誠実に、丁寧な治療でお応えしています。そうして、これまでも多くの審美・セラミック治療に関する相談・依頼を頂いております。
当院の審美歯科相談では、まず診察とカウンセリングを行います。ここで丁寧にお悩みやご希望などを伺い、治療の内容や選択肢、治療期間、その後のメンテナンスまで一連の流れもお伝えします。もちろん費用に関しても明確にご提示いたします。
すべての治療は必ず事前に見積もりをお出しして料金の説明をし、それ以外の治療費は頂きませんので、最終的にいくら治療費がかかってしまうのかという不安もなく安心して治療を受けていただいております。
渋谷駅から徒歩3分、
平日・土曜21時まで診療しております。
最先端の医療設備、プライバシーが守られる個室の治療空間を整え、スタッフ一同、患者さまとの信頼関係を何より大切に丁寧な診療でお応えしております。まずは気軽にご来院いただき、実際にご覧になられてみてください。
ハプラス歯科 グループ医院
(2025年2月現在)
- 池袋ハプラス歯科 東口院
- 新宿ハプラス歯科
- 池袋ハプラス歯科 西口院
- 渋谷ハプラス歯科
- ハプラス歯科北千住