渋谷で安い
ワイヤー矯正なら
渋谷ハプラス歯科
目次
歯科のワイヤー矯正とは?

ワイヤー矯正(マルチブラケット)とは、歯に接着したブラケットという小さな装置を土台にして、ワイヤーの弾性を利用して歯並びを整える矯正方法のことです。
「歯列/歯並びの矯正治療」と聞いて、多くの方が最初に思い浮かべるであろうオーソドックスな矯正方法と言えます。
ワイヤー矯正は矯正装置が目立ちやすい点がネックとされていましたが、近年では目立ちにくい白いセラミック製のブラケット装置や、裏側からの矯正治療(リンガルブラケット)なども登場し、根強い人気のある矯正歯科治療となります。
ワイヤー矯正の種類・特徴について
ラビアル矯正(表側矯正装置)
ラビアル矯正法とは、ブラケットとワイヤーを歯の表側(唇側)に装着して矯正をおこなう治療方法です。「表側矯正」とも呼ばれています。
矯正治療をしている患者さまの多くがこの矯正装置で治療しています。矯正装置が見えることに特段の抵抗が無い方には第一の選択肢となります。
ハプラス歯科では目立ちにくい白いブラケットを採用し、治療に使うワイヤーもなるべく目立ちにくいワイヤーを使用しています。

リンガルブラケット矯正
(裏側装置)
リンガルブラケット矯正法(裏側矯正/舌側矯正)とは、ワイヤーとブラケットを歯の裏側(舌側)に装着して行う治療方法です。
歯の裏側に矯正装置を付けるため、誰にも気づかれにくく矯正治療ができます。
ラビアル(表側装置)と比べると違和感が強いですが、最近のブラケットはかなり小さくなり、違和感が軽減されました。矯正装置が見えるのが気になって、治療を躊躇されていた方におすすめです。

部分矯正(MTM)
ワイヤー矯正の部分矯正とは、全体的な歯並びや噛み合わせではなく、「前歯だけ」など気になる箇所を部分的に矯正する治療方法となります。
適応できる場合、全体的な矯正よりも治療が簡単に済む・治療期間が短い・費用が安いといった矯正治療が可能です(一般的に治療期間の目安は全体矯正で1年半〜3年程度、部分矯正で3ヶ月〜1年程度)。
ただし、患者さまのお口の状態やご希望の箇所などによっては全体的な矯正が必要な場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。

ここまで変わる!
当院のワイヤー矯正症例
渋谷でワイヤー矯正なら
渋谷ハプラス歯科へ
(特徴・費用について)

患者さまに寄り添う丁寧な説明
まず診察とカウンセリングを行い、ここで治療の内容から期間、その後のメンテナンスまで、一連の流れもお伝えします。もちろん費用に関しても明確にご提示いたします。
私たちの治療は患者さまと向き合うところから始まります。まずはお気軽にカウンセリングにてお悩みやご希望をお聞かせください。
治療費を明確に、事前にご提示
すべての治療は必ず事前に見積もりをお出しして料金を含めご説明をしております。
また、どうしても予算内に治療費が収まらない場合は、何とか及第点に達するような治療の選択肢を患者さまと一緒に探していきます。
※クレジットカード払いにも対応しております。
渋谷駅徒歩3分、
平日21時まで診療
当院は新宿・池袋駅徒歩1分、渋谷駅徒歩3分・北千住駅徒歩4分の場所で、平日21時まで診察を行っております。
お仕事をされている方、遠方から来て頂く方にも通いやすくなるように、そして患者さまの負担ができるだけ軽くなるように、立地と診察時間を考えました。
渋谷・新宿・池袋・北千住にグループ医院を構えるハプラス歯科では、これまで治療してきた症例で得られた貴重な経験は、歯科医師・スタッフ・歯科技工士など院内全体で共有し、矯正治療に対する体制を常に強化しております。
ワイヤー矯正の料金
(費用・値段)
:渋谷ハプラス歯科

ワイヤー矯正基本料金
ラビアル(表側装置) | 680,000円 (税込748,000円) |
リンガル(裏側装置) | 1,100,000円 (税込1,210,000円) |
部分矯正(MTM) | 500,000円 (税込550,000円) |
検査・調整費用について
診査・調整料(1回) | 5,000円 (税込5,500円) |
初回検査(1回) | 10,000円 (税込11,000円) |
※ご契約いただく患者さまは総額費用に含まれます
ワイヤー矯正の
主なメリット・デメリット

ワイヤー矯正のメリット
- 様々な歯並びの症状に適応できる
- 細かい調整がしやすく、
効率的に歯を動かせる - 自己管理の負担を軽減できる
- 治療結果の安定性が高い
- 目立ちにくい種類を選択可能 等
ワイヤー矯正のデメリット
- 矯正器具が目立ちやすい
(ラビアル矯正法の場合) - 矯正器具で唇などを傷つけやすい場合がある
- 慣れるまで違和感や痛みを生じやすい
- 食事や歯磨きに気を遣う必要がある 等
ワイヤー矯正治療の
通院頻度について

通院回数や頻度は患者さまのお口の中の状態や歯並びに対する希望などによっても変動しますが、通常1~2ヶ月程度の頻度でご来院いただくことが多いでしょう。詳しくはカウンセリングの際にご説明いたします。
ワイヤー矯正治療で
抜歯は必要?

矯正歯科治療では、患者さまの歯並びの症状やあごの状態などにより、治療効果を最大限高めるため抜歯をご提案する場合があります。
またワイヤー矯正は、抜歯が必要な歯の大きな乱れに対しても適応できるケースが多い矯正方法です。
さまざまな歯並びの症状・
矯正方法に対応:渋谷ハプラス歯科
すきっ歯、出っ歯、八重歯(乱杭歯)、受け口、開咬などは「不正咬合」と呼ばれ、そうした歯並びや噛み合わせでお悩みの患者さまは多く、また分類としては同じ問題であっても、症状の程度はそれぞれ異なります。
当院では、お一人おひとりの患者さまに合わせた矯正治療をご提案し、事前に丁寧にご説明の上、お悩みの解消のために親身にサポートをしています。
ワイヤー矯正だけでなく、目立ちにくいマウスピース矯正(インビザライン)や、治療を早く終えることができる光加速矯正装置、矯正用インプラントを用いた方法など幅広いご要望にも的確に対応しております。安心してご相談ください。
ワイヤー矯正の治療の
基本的な流れ
(手順・ステップ)
矯正治療の流れは、お口の状態やご希望などによって多少異なることはありますが、基本的には以下のような手順となります。
矯正相談・初診カウンセリング
患者さまのお悩みやご要望を丁寧にお伺いします。お口の中を拝見しながら大まかな治療法などをご説明していきます。
矯正治療の開始時期や費用面など含め、気になることがありましたら何でも気軽にご質問ください。

各種検査
患者さまの症状やご希望に合わせた適切な治療計画を立てていくために、事前に様々な検査を行います。
お口やお顔の写真撮影、レントゲン撮影、お口の型取りなどを行い、それら資料をもとに的確な診査・診断を行います。

治療計画のご説明
各種検査の診断結果と治療計画をわかりやすくご説明します。
また、すべての治療は必ず事前に見積もりをお出しして料金を含めご説明をしております。

矯正期間
治療計画に沿って矯正装置を装着します。医師の指導のもと、日々のセルフケアと自己管理が大切になります。
始めるタイミングや定期的な通院は、お口の状態に合わせて行います。

保定期間
歯を動かす動的な矯正治療を終えたら、保定期間へと移行します。
歯を理想的な位置に動かしても、そのまま放置すると元に戻ろうとする力が働くため、後戻りしないようにリテーナー(保定装置)を装着します。こちらの装置も患者さま自身で取り外しが可能です。
保定期間を経て安定が確認できたところで、矯正治療は全て終了となります。

治療後の保定装置・
リテーナーについて
(期間や費用)

保定装置(リテーナー)とは、矯正が終わったあとに使用する保定器具で、歯が元に戻ろうとする力(後戻り)を防ぐために装着するものです。
保定装置(リテーナー)の
装着時間と期間
初めは1日20時間ほどつけていただき、徐々につける時間を減らし、夜間のみなどにしていくので2〜3年かかります。
また当院のリテーナーは3種類あり、患者さまに合わせて使用するリテーナーをご提案しております。
リテーナーの費用
1回目(上下) | 10,000円 (税込11,000円) |
追加(上下) | 30,000円 (税込33,000円) |
※他院にて治療を受けられた患者さまのリテーナーのみの製作は差額を頂いております。
ワイヤー矯正を
検討されている方へ
(矯正相談・カウンセリングのご案内)

新宿・渋谷・池袋・北千住の歯医者「ハプラス歯科」では、患者さまの立場で様々なご要望に誠実に、丁寧な治療でお応えしています。そうして、これまでも多くの矯正歯科治療に関する相談・依頼を頂いております。
当院の矯正歯科相談では、まず診察とカウンセリングを行います。ここで丁寧にお悩みやご希望などを伺い、治療の内容や選択肢、治療期間、その後のメンテナンスまで一連の流れもお伝えします。もちろん費用に関しても明確にご提示いたします。
すべての治療は必ず事前に見積もりをお出しして料金の説明をし、それ以外の治療費は頂きませんので、最終的にいくら治療費がかかってしまうのかという不安もなく安心して治療を受けていただいております。
渋谷駅徒歩3分、
平日21時まで診療
最先端の医療設備、プライバシーが守られる個室の治療空間を整え、スタッフ一同、患者さまとの信頼関係を何より大切に丁寧な診療でお応えしております。
まずは気軽にご来院いただき、実際にご覧になられてみてください。
ハプラス歯科 グループ医院
(2025年2月現在)
- 池袋ハプラス歯科 東口院
- 新宿ハプラス歯科
- 池袋ハプラス歯科 西口院
- 渋谷ハプラス歯科
- ハプラス歯科北千住